- 育毛にワインとチーズは最適
- 育毛に良い効能も解説
- 髪に悪影響なお酒にはご注意
「お酒は薄毛の原因」と聞いたことはありませんか?
実はお酒は飲む量と種類によっては育毛活動の良きパートナーになるかもしれません。
なぜなら「アルコール」には血流を促す効果があるからです。
そして「おつまみ」も髪や頭皮に栄養があるものにすれば、より育毛をサポートしてくれます。
私もお酒は大好きで週の半分は晩酌します。
なので育毛に関する本を読むたびに、お酒に関する部分もチェックしていました。
育毛本を読んでみて、適正量を守れば髪や頭皮にとってお酒は良いという情報もたくさんありました。
その情報をもとに、私もお酒を毎週飲んでいます。
今のところ日々の育毛活動の影響もあると思いますが、お酒のせいで髪に悪い影響が出てきたということはありません。
この記事では、髪や頭皮に良いお酒の種類とおつまみ、そして効能などをご紹介していきます。
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]育毛粉シャンプーユーザー
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]育毛に興味がある人
上記の育毛情報に敏感な人であれば、育毛に適したお酒やおつまみを選び、髪や頭皮を良い状態に保ちましょう。
この記事を読むと、育毛中に飲んで良いお酒や薄毛で悩んでいる方の「お酒を付き合い方」が分かります。
育毛のために体を冷やすお酒は避ける
育毛本を読んでいると、
「なるべく体を冷やすお酒は控える。」
と書かれています。
体を冷やすお酒は以下の通り。
- ビール
- ウイスキー
- 麦焼酎
- ハイボールなど
これらのお酒は大麦や麦が原料。
原料の麦には体を冷やす効果があります。
また、ビールやハイボールは冷やして飲む場合が多いため、体を冷やしてしまいます。
[jin-iconbox01]私もハイボールを飲むとき氷をガンガンに入れていました。[/jin-iconbox01]
体が冷えると代謝が悪くなり、頭皮に栄養が届きにくくなります。
参考記事:女性の薄毛に「免疫力」が関わっていた!体内環境を改善して抜け毛を予防
なので育毛には、代謝を上げるように体を温めるお酒がオススメということになります。
育毛には体を温めるお酒がオススメ
次に体を温めるお酒をご紹介いたします
種類 | 効能 |
日本酒・芋焼酎・米焼酎 | アデノシンやアミノ酸が豊富 |
梅酒・あんず酒 | 梅や杏は体を温める効果あり |
ワイン | ポリフェールによる血行促進 |
特に日本酒は育毛にサポートしてくれる「アデノシン」が含まれいます。
【アデノシンの効果】
●発毛促進や育毛を助ける。
●毛根の成長期を長くする。
しかし、私の個人的な嗜好ですが日本酒はあまり日常的には飲まないお酒。
一方で普段からよく飲むお酒が「赤ワイン」。
「赤ワイン」にも育毛効果が期待できる成分があります。
日常的に飲むならコスパの良い「赤ワイン」
赤ワインの代表的な栄養が「ポリフェノール」。
次にポリフェノールの育毛効果からご説明していきます。
【育毛の味方】ポリフェノールで薄毛対策
まず「ポリフェノールってなに?」という方も多いはず。
ポリフェノールというのは、植物に含まれている「色素」のこと。
そのポリフェノールには「殺菌効果」 と「抗酸化作用」があり、その効果は肌や内臓、そして頭皮に作用すると言われています。
「抗酸化作用」により加齢による以下の毛髪の問題を抑えると言われています。
●白髪
●薄毛・抜け毛
●髪のハリの低下
【ヘアケアに効果的】レスベラトロール
さらにポリフェノールの中でも注目すべき成分が「レスベラトロール」という成分。
通称「若返り成分」とも呼ばれています。
- 老化予防効果
- 肌荒れ予防
- シミやソバカスの予防
- メタボ予防
そして赤ワインのおつまみと言ったら「チーズ」。
調べたところによると、チーズも育毛をサポートしてくれる栄養が豊富に含まれています。
【育毛剤ユーザー必見】最高おつまみチーズの6つの効果
薄毛で悩んでいる方は是非ワインのおつまみは「チーズ」にして頂きたいです。
その理由は、チーズにも育毛にとって良い栄養成分が豊富にあるからです。
育毛を支える6つの栄養
チーズに含まれている「L-リジン」という成分。
「L-リジン」とは必須アミノ酸の一種。
髪の毛の材料となるタンパク質の吸収をサポートする働きがあることから、髪のハリとコシをアップに期待できる作用があります。
参考記事:AGAメディカルクリニック
そのほかにも「ビタミンA」も含まれています。
「ビタミンA」は皮膚を健康に保つ働きがあり、頭皮に良い効果ありそうです。
また育毛にとって大切な栄養素のタンパク質や亜鉛、カルシウムも豊富に含まれています。
まさにチーズは育毛にとって相性の良いおつまみなのです。
種類 | 効能 |
L-リジン | タンパク質の吸収をサポートする |
ビタミンA | 皮膚を健康に保つ働き |
ビタミンB2 | 髪の毛の成長を早める |
亜鉛 | 髪に栄養を届ける |
タンパク質 | 髪を作る成分 |
カルシウム | 血行促進 |
ですが、お酒と同様に食べすぎは禁物です。
チーズも食べすぎは注意
チーズはもともとカロリーが高い食べ物。
食べ過ぎてしまうと、育毛活動に悪影響を及ぼす「肥満」になってしまう恐れがあります。
◆【太るとハゲる?】5秒でできる薄毛対策。体重計アプリ「ハミング」で肥満予防
くれぐれもチーズを食べるときは適正量を守りましょう。
(私も気をつけます!)
※適正量=一般的に50g〜60g
参考記事:チーズの専門店
お酒も適正量を守りましょう
昔から「酒は百薬の長」と言われております。
育毛以外にも健康に良い効果もたくさんあると言われております。
しかし、これはあくまでも【適正量】を守っての話し。
飲み過ぎには注意しましょう。
(私も気をつけます!)
参考記事:アルコール健康医学協会
まとめ
意外にも適正な量を守れば、体を温めるお酒なら育毛活動をサポートしてくれる効果が期待できることが分かりました。
しかし何度も言いますが、あくまでも適正量を飲んだ場合の話。
お酒の飲み過ぎは要注意です。
食べ物や飲み物は髪を育てる材料になります。
適正な量を守り、しっかりと毛髪をケアしていきましょう。